調布市でまた給食誤配 アレルギー食物、反応出ず - 日本経済新聞
/

調布市でまた給食誤配 アレルギー食物、反応出ず

昨年12月、食物アレルギーの女子児童が給食後に死亡する事故があった東京都調布市で、別の小学校に通うイカアレルギーの3年生男児(8)に、誤ってイカのすり身が入ったさつま揚げを提供したことが6日、同市教育委員会への取材で分かった。男児にアレルギー反応は出なかった。

市教委によると、4日、担任教諭が献立表の確認を怠り、男児がさつま揚げを食べた。男児はアレルギー反応が出る危険がある給食の日には、代わりの食事を持参することになっていたが、保護者も用意を忘れたという。調布市は死亡事故を受け、7月に再発防止策をまとめたばかりだった。〔共同〕

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません