炎の旋風 逃げ場失う 教訓生かし防火を徹底
関東大震災90年 災禍の跡を訪ねる(1)火災
[有料会員限定]
9月1日で発生90年となる関東大震災。同じ規模の地震がいつの日か再び関東を襲う恐れがある。各地に今なお残る震災の傷痕は、防災対策の必要性を強く訴えかけている。その「災禍の証言」をたどった。
関東大震災では10万人を超える犠牲者が出たが、このうち5万人以上が今の東京都墨田区内で命を失った。多くの人が隅田川の手前で逃げ場を失い、火災旋風に巻き込まれた。
惨禍を教訓に、火災から住民を守るために建った「巨...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り811文字