中国の大気汚染対策を支援 環境省、PM2.5の越境被害で
[有料会員限定]
環境省は2014年度から、中国などアジアの主要都市に対し、アジア大陸から日本へ来る越境大気汚染対策への支援を始める。高度成長期の公害を克服した日本の自治体の経験やノウハウを提供する。汚染物質の排出源の都市で対策を進めてもらうことで、日本でも深刻化する微小粒子状物質のPM2.5などの解決につなげる。
14年度の概算要求に盛り込む。日本には、川崎市や大阪市、北九州市など過去に公害を克服し、環境対策に...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り347文字