/

岡山で「ジーンズソムリエ」創設 地場産業を活性化

岡山県アパレル工業組合(岡山県倉敷市)と県などが出資する第三セクター「倉敷ファッションセンター」(同)は、ジーンズの専門知識を持つ人材を育てるため「ジーンズソムリエ」の資格認定制度を今年度から創設する。東京、大阪、岡山の3会場で資格試験を実施。岡山の地場産業であるジーンズ市場の活性化につなげる。

受験者として百貨店の販売員やメーカーの企画担当者などを想定。素材や縫製、加工、小売りなどジーンズ全般に関して幅広い知識を問う。

9月2日~10月15日に申し込みを受け付け、事前に配るテキストを基に出題する。受験料は7900円で、試験日は11月14日。来年1月に合格者に対して認定証の授与式を開く。

初回は岡山県が事業費約1000万円を拠出する。国産ジーンズは岡山が発祥とされるが、近年は低価格衣料店の台頭などで市場は縮小傾向が続いている。県では「プロフェッショナルな人材を育成し、岡山ジーンズの魅力を全国に発信してもらえたら」(産業振興課)と資格制度の効果に期待している。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません