群馬・上野村、6次産業化にファンド活用 県内で人口最少
[有料会員限定]
総面積の96%が森林、人口は1400人弱。群馬県内で最も人口の少ない過疎の村、上野村が官民ファンドを活用して6次産業化の推進に挑む。政府が推進する農林漁業の地域ファンドに自治体で唯一手を挙げた。民間企業のノウハウを活用し、木工品やキノコなどの村産品の付加価値向上を目指す。新たな雇用を創出し、自立する村のモデルとなるのか。
高崎駅から車で約1時間半、埼玉県との県境にある上野村を毎月のように訪れる男...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1255文字
関連企業・業界