/

この記事は会員限定です

玄関の靴、ロボットが整理 東京農工大が開発

[有料会員限定]

東京農工大学の水内郁夫准教授らは玄関に散らばった靴を自動で片付けるロボットを開発した。表面にベルトが付いたロボットで、玄関の上に設置したカメラから靴の位置などを確認して、靴の下に潜り込み上に載せて運ぶ。脱ぎ捨てられた靴をきれいに並べる。片付けが苦手な人や体が不自由な高齢者向けとして実用化を目指す。

開発したロボットは縦27.5センチ、横18センチ、高さ5センチで、大人の男性靴が片方載る。両脇...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り197文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません