/

この記事は会員限定です

被災地支援うたい勧誘 安愚楽牧場、破綻前に商品設定

[有料会員限定]

安愚楽牧場(栃木県那須塩原市)を巡る特定商品預託法違反事件で、同社が破綻前に東日本大震災の被災地支援をうたった商品を設定していたことが19日、捜査関係者などへの取材で分かった。警視庁捜査2課は同社の経営が悪化するなか、新規契約獲得の宣伝に震災支援を利用した悪質な勧誘だったとみている。

警視庁は19日、同社元社長の三ケ尻久美子容疑者(69)のほか、いずれも同社元専務執行役員の増渕進容疑者(59)と...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り326文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません