仏ダノン、日本のヨーグルト生産能力1.5倍に 140億円投資 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

仏ダノン、日本のヨーグルト生産能力1.5倍に 140億円投資

[有料会員限定]

食品世界大手の仏ダノンは日本でヨーグルトの生産を増やす。2013年から4年間で総額約140億円を投じ、館林工場(群馬県館林市)のラインを増強、生産能力を1.5倍に引き上げる。あわせて物流センターを整備し、日本仕様の製品開発を進めるため研究施設も拡充する。消費者の健康志向を受け、市場が広がっている整腸効果などが高い機能性ヨーグルトの需要を取り込む。

設備を増強する館林工場はダノン日本法人のダノンジ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り760文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません