/

熊本県キャラ「くまモン」商品、半年で118億円

1~6月

熊本県は14日、同県のPRキャラクター「くまモン」の関連商品の売上高が、今年1~6月で118億円以上になった、と発表した。くまモンを商品に利用した企業の9割が「売り上げに効果があった」と回答、くまモン人気の高さを反映した格好だ。

売上高は県の許諾を受けた1579業者を対象に調査し、回答があった674業者の売上高を合計した。

商品別の内訳は食品が98億9300万円と大半を占め、グッズが11億9100万円と続く。

2011年通年の関連商品の売上高は25億円。半年で前年1年分の約5倍の売り上げとなった。

また許諾を受けた業者を対象に売り上げへの効果を聞いたアンケートでは「大きな効果があった」が32%、「一定の効果があった」が58%で90%が効果があったとした。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません