カカクコムの純利益31%増 4~9月、保険の比較など伸びる
カカクコムが7日発表した2012年4~9月期連結決算は、純利益が前年同期比31%増の29億円だった。グルメサイト「食べログ」が伸びたほか、主力の「価格.com」も自動車保険の比較などが好調だった。家電製品の価格比較サイトという印象が強いが、保険などを比べる需要を取り込み成長している。
売上高は26%増の103億円。価格.comの売上高は前年同期比21%増え74億円だった。比較サイトの伸びをけん引したのは、保険やクレジットカードなどサービスを比べる分野だ。利用者が資料請求などするとカカクコムは保険会社などから手数料を得る。家電など商品比較の売上高は15%増だったが、サービス比較は37%の増収だった。
13年3月期の純利益は29%増の68億円と従来予想を据え置いた。足元のサイト利用動向も好調で、田中実社長は「業績予想を超える結果を出したい」と話している。最大で100万株(自己株除く発行済みの1.75%)の自社株買いをすることも同日発表した。
関連企業・業界
企業: