インド産冷凍エビ、輸入大幅減 日本の検査強化で - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

インド産冷凍エビ、輸入大幅減 日本の検査強化で

[有料会員限定]

大型の冷凍エビの有力供給国であるインド産の輸入が大幅に減少している。8月の輸入量は前年同月比4割減り、9月以降も低水準が続いている。日本が残留添加物の検査を実質的に強化したところ、基準をクリアできず通関できないエビが相次いだためだ。冷凍エビ全体に需給が引き締まり、卸価格の上昇が目立ち始めた。

日本政府は精度の高い新たな検査手法を8月から導入した。その結果、インドの北部産の冷凍エビから基準値を超え...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り381文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません