中国地方のスーパー、低コスト戦略加速 パート比率上げ在庫減
[有料会員限定]
中国地方のスーパーがさらなるコストダウン戦略を急いでいる。ドラッグストアなど他業態が従来スーパーの得意としていた食品分野の品ぞろえを増やし、価格競争が激化。スーパーの利益率が伸び悩んでいるためだ。コストダウンの対象は人件費や商品在庫、店舗設備まで幅広い分野に及び、各社は知恵を絞っている。
人件費の上昇を抑制しようと動いているのがイズミ。足元では従業員の77%を占めるアルバイト・パートの比率を数年内...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り528文字
関連企業・業界