雇用の受け皿 拡充急ぐ 復興道半ば 現場からの提言(4)
[有料会員限定]
東日本大震災では多くの企業が被災し、従業員の解雇などで雇用情勢は一時悪化した。現在は被災企業の再建や企業進出、復興需要などで岩手、宮城、福島の3県の7月の有効求人倍率はいずれも1倍を超えた。ただミスマッチなどの課題も残る。雇用の現状や対策などを2人に聞いた。
正社員募集掘り起こし ハローワーク大船渡所長 伊藤忠雄氏
岩手県大船渡市、陸前高田市、住田町を所管するハローワーク大船渡では昨年5月、4758...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1250文字