鉄道博物館が夜間営業 東北新幹線開業30年で
鉄道博物館は6月23日、東北新幹線の開業30周年を記念して一日限定で夜間営業する。閉館時間を2時間繰り下げて午後8時までとし、体験イベントを中心に「ナイトミュージアム」を催す。営業時間を延ばして多くの人に立ち寄ってもらい、30周年の記念日を盛り上げる。

当日は午後5時半以降の入館料を、大人500円、高校生まで200円として午後8時まで営業する。通常は午前10時~午後6時までで、入館料は大人1000円など。
ナイトミュージアムでは車両の進行方向を変える「転車台」の回転を実演し、抽選で10組20人が台上の蒸気機関車に乗車できるようにする=写真はイメージ。200系新幹線の運転台を公開したり、車両の構造を解説したりするイベントも催す。小型の列車を運転できる「ミニ運転列車」や蒸気機関車D51の運転シミュレーターなど体験コーナーも利用できる。