ウェブデザインにも意匠権 特許庁検討、保護を欧米並みに
[有料会員限定]
特許庁は工業製品のデザインを保護する意匠権の範囲を拡大する方向で検討に入った。パソコンやスマートフォン(高機能携帯電話)などの画面上に表示されるウェブページやアイコンなどのデザインにも意匠権を認める方向。欧米など主要国の制度に近づけ、IT(情報技術)企業の海外進出を支援する。
30日に予定する産業構造審議会(経済産業相の諮問機関)の知的財産政策部会で議論に着手し、2012年度内に結論を出す。
対象...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り681文字