高校生の論理的思考力テスト 来年2月、全国で5500人抽出
[有料会員限定]
国立教育政策研究所は1日までに、「物事を論理的に考える力」が高校生にどれくらい身に付いているかを測る初の全国テストを来年2月に行う方針を決めた。企業活動や社会のグローバル化に伴い、相手の主張を的確に理解した上で意見を筋道立てて説明する力が必要になっているため。調査結果は2013年初めに公表し、学校での指導に役立ててもらう。
全国の国公私立の高校から約160校、2年生約5500人を無作為抽出してテス...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り665文字