/

この記事は会員限定です

川崎汽船、配当性向30%目指す 16年3月期にも

[有料会員限定]

川崎汽船は株主への利益配分方針を一段と明確にする。配当性向(純利益のうち配当金に充てる割合)を2011年3月期の24%から毎年1%程度引き上げ、16年3月期にも30%とする方針だ。12年3月期は東日本大震災による荷動きの低迷などで大幅な減益・減配を見込むが、中期的にはアジアの輸送需要を取り込み収益拡大を目指す。

海運大手では日本郵船が連結配当性向25%、商船三井は20%を目安としている。両社...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り199文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません