湯浅が退院、リハビリ開始 アルペン男子の五輪代表 - 日本経済新聞
/

湯浅が退院、リハビリ開始 アルペン男子の五輪代表

【キッツビューエル(オーストリア)=共同】アルペンスキー男子のエースでソチ冬季五輪代表の湯浅直樹(スポーツアルペンク)が21日、骨折した右足首の手術を受けたインスブルックの病院を退院した。2月22日に行われる五輪男子回転の出場に向けて、経過は良好という。

退院前には軽いリハビリを行い、松葉づえを突きながら廊下の歩行や階段の上り下りなどをした。所属チームの関係者は「手術後24時間も経過していないのに、と驚くばかり」と早い回復ぶりを説明した。

今後はインスブルックのトレーニング施設でリハビリを続け、状況を見て雪上練習の開始時期を決める。

湯浅は1月19日のワールドカップ(W杯)で負傷した。右内側くるぶし下の骨にひびが入り、20日に2本のボルトで補修する処置を受けた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません