/

ボブスレーで鈴木・宮崎組が優勝 そり種目の全日本選手権

そり種目の全日本選手権は22日、長野市のスパイラルで行われ、ボブスレーの男子2人乗りは来年2月のソチ冬季五輪で5度目の五輪出場を目指す40歳の鈴木寛(北野建設)と宮崎久(大倉山藍田学舎)のペアが2回の合計1分47秒36で優勝した。

改良が必要としてソチ五輪での使用を断念した国産初のそり「下町ボブスレー」は、2号機を使ったペアが2位、3号機のペアは5位だった。

リュージュの男子1人乗りはソチ五輪の日本の出場枠を確保した金山英勢(札幌学院大)が合計1分40秒587で圧勝。スケルトン女子はバンクーバー五輪代表の小室希(仙台大職)が合計1分52秒15で制した。〔共同〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません