「NISAの弱みを強みに」 金融庁の田畑仁氏が講演 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

「NISAの弱みを強みに」 金融庁の田畑仁氏が講演

少額上限は時間分散、乗り換え不可は長期投資

[有料会員限定]

「NISAには使いづらいと批判があるが、その点は逆に投資初心者の金融リテラシー向上につながる」――。金融庁総務企画局の田畑仁・課長補佐は10月18日、大和証券投資信託委託が開いた銀行など投資信託の販売会社向け勉強会で講演した。

毎朝、少額投資非課税制度(日本版ISA=NISA)に関する報道などをチェックするのが日課だという田畑氏。そこで気になるのがNISAへの批判コメントだ。

田畑氏によれば、N...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り801文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません