国際会計基準は黒船ならず? 日本企業の負担軽く
編集委員 土屋直也
[有料会員限定]
「時価会計ばかりに、こだわっているわけではありません」。国際会計基準(IFRS)をとりまとめる国際会計基準審議会(IASB)のH・フーガーホースト議長の発言が日本企業のみならず、世界の経理・会計担当者の間で話題だ。
IFRSでは、国際基準として時価会計の全面的な導入を目指していると受け取られており、日本企業にとっては決算の変動要因を大きくする会計制度になりかねない。特に持ち合い株を保持し続けるには...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1186文字