熊本空港から肥後大津駅、熊本県が無料乗り合いタクシー
熊本県は10月から、熊本空港と最寄りのJR豊肥線肥後大津駅を結ぶ無料の乗り合いタクシーを試験運行する。タクシー会社に委託し、航空機とJRの運行ダイヤに合わせて1日45便程度、来年3月25日まで運行する。九州新幹線鹿児島ルートの全線開業に対応し、空港の利便性と利用客を増やすのが狙い。
「空港ライナー」としてジャンボタクシーや小型タクシーを運行、1日100人程度の利用を目指す。所要時間は最短12分で、JR熊本駅から空港まで最短42分で到着できるとしている。
熊本県は2010年度、同区間でシャトルバスを運行。しかし1日26便と少なく、1台あたりの利用者が1人程度と低迷した。このため、今回は小型車を使って利便性を向上させる。