中学給食改善へ担当部長を新設 大阪市教委
大阪市教育委員会は27日の教育委員会議で、異物混入や分量を巡って問題が出ていた中学校給食の改善を検討する学校給食改善担当部長を7月1日付で新設することを決めた。大阪市の中学校給食を巡っては、今春から業者が調理して配送するデリバリー方式で導入して以降「分量が足りない」「おかずが冷たい」などの問題が指摘されており、こうした問題の解決に当たる。
大阪市教育委員会は27日の教育委員会議で、異物混入や分量を巡って問題が出ていた中学校給食の改善を検討する学校給食改善担当部長を7月1日付で新設することを決めた。大阪市の中学校給食を巡っては、今春から業者が調理して配送するデリバリー方式で導入して以降「分量が足りない」「おかずが冷たい」などの問題が指摘されており、こうした問題の解決に当たる。