松野氏ら7議員、維新に参加へ 離党の意向伝える - 日本経済新聞
/

松野氏ら7議員、維新に参加へ 離党の意向伝える

地域政党「大阪維新の会」(代表、橋下徹大阪市長)が9日開いた公開討論会を経て、民主党の松野頼久元官房副長官ら与野党の7人の国会議員側がいずれも所属政党を離党し、新党「日本維新の会」に合流する意向を伝えたことが維新関係者への取材で分かった。

橋下氏ら維新側は新党への合流について、政策の一致と所属政党からの離党を条件としていた。この日の討論を経て、維新の政策集「維新八策」の理念について、「おおむね価値観が一致した」と双方が発言。

討論会後に7議員が維新側に離党の意思を伝えた。

12日に予定されている維新の政治資金パーティーに、7人は新党メンバーとして出席する意向を示している。

新党への参加意思を示したのは松野氏のほか、民主党の石関貴史衆院議員と水戸将史参院議員、自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城各参院議員。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません