NY特急便 日本企業も標的 物言う株主に好意寄せる米投資家
米州総局・稲井創一
[有料会員限定]
6日の米株式市場では、ダウ工業株30種平均株価が利益確定売りなどに押されて反落。米主要企業の2014年1~3月期決算もほぼ出尽くし手掛かり難の様相が漂うなかで、相変わらずM&A(合併・買収)の動きは活発だ。
米医薬大手メルクは6日早朝、大衆薬事業を142億ドル(約1兆4500億円)で独バイエルに売却すると発表した。4月末には米ファイザーが英アストラゼネカを10兆円規模で買収する計画も公表した。医薬...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り957文字