/

この記事は会員限定です

ドキュメント米国株 なぜ500ドルも下げたのか(NY特急便)

NY特急便 米州総局・川上穣

[有料会員限定]

「今はどんなポジションも抱えたくない」――。ニューヨーク証券取引所のトレーダーが悲鳴を上げた。4日の米株式市場。ダウ工業株30種平均の終値は500ドル以上も急落した。取引時間中ほとんど買い戻される気配を見せず、株価はただ下げ続けた。下げ幅は金融危機のただ中にあった2008年12月1日(679ドル)以来となる。

「朝起きると、ほぼ間違いなく欧州で何かが起きている。だけど、欧州当局の危機感は薄い。こ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1048文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません