仮想通貨「ビットコイン」、初の1000ドル乗せ - 日本経済新聞
/

仮想通貨「ビットコイン」、初の1000ドル乗せ

インターネット上で流通する仮想通貨「ビットコイン」の価格が27日、対ドルで初めて1000ドル台に乗せた。ビットコイン専門の取引所で大手のMt・Gox(マウントゴックス)では一時、1ビットコインあたり1070ドルを超える水準まで上昇。月初は210ドル台で推移していたが、27日までの1カ月弱で約5倍に跳ね上がった。

米国や中国の当局がビットコインの存在に寛容な姿勢を示したことなどを背景に、将来的に流通が広がるとの期待が膨らみ、最近、価格上昇に弾みがついている。世界中に格安の手数料で瞬時に送金できるのが利点で、電子決済の新たな手段として関心を集めている。

ビットコインは通常の通貨とは異なり、国家などによる価値保証が付いていない。金融政策の影響で供給量が増減したり価値が変動したりすることはないが、需要次第では価値が下がるリスクもある。

ビットコインは専門の取引所で入手できる。米国ではネット商店のほか、実際の店舗でも飲食などに使える店が出てきており、利用範囲が少しずつ広がっている。(ニューヨーク=蔭山道子)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません