東南ア、消費市場120兆円に拡大 経済成長けん引
13年、日本の4割に
[有料会員限定]
【シンガポール=吉田渉】東南アジアで個人消費の拡大が続いている。2013年は主要5カ国合計で120兆円に達し、00年の約3.7倍、日本の4割程度の規模になった。新興国経済は減速しているが、東南アジアでは今後も消費をけん引する中間層の拡大が続く見通し。成長エンジンが輸出から消費に変わっており、食品や小売りでは旺盛な内需を狙った日本企業などの進出も相次いでいる。
名目国内総生産(GDP)をもとに13年...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り984文字