ベルギー、子供の安楽死を合法化 年齢制限撤廃へ
【ブリュッセル=御調昌邦】安楽死を認めているベルギーで下院議会が13日、年齢制限をなくす法改正案を賛成多数で可決した。現在は18歳以上で患者の自発的な判断があったうえで「耐え難い苦痛」があることなどが条件。今後は低年齢の子供も対象になる。オランダは12歳以上に安楽死を認めているが、法律で年齢の制限をなくすのはベルギーが世界初という。
上院は昨年12月に可決しており、国王の署名で施行される。国内では支持する人が多い一方、一部の医師や宗教団体には反対論もあった。今後、国際的な議論を呼びそうだ。
同議会が年齢制限の撤廃という結論に至った背景には、安楽死を決断できるようになる時期は個人によって異なるため、年齢で区切るべきでないとの認識があるようだ。
今回の改正案では、子供が安楽死を選択する際にはこれまでの条件に加え、親の承諾や本人の判断能力を確認することが求められる。一部には子供が本当に冷静な判断をできるのかといった議論もある。
ベルギーでは2002年に特定の条件下での安楽死が合法化され、現地報道によると12年には計1432件の安楽死が報告された。
関連キーワード