日本ツイッター学会発足 「つぶやき」の利用法研究
佐賀・武雄で記念シンポ、参加者もつぶやく
[有料会員限定]
新しいコミュニケーションツールとして利用者が急増しているミニブログ「ツイッター」の活用方法などを探る日本ツイッター学会が19日、発足し、佐賀県武雄市で記念シンポジウムが開かれた。学会はツイッターを政治や行政にどう生かすか討論した後、学会長である武雄市の樋渡啓祐市長が「学会員を1万人に増やすことや、毎年、武雄で学会シンポジウムを開くこと、学会のシンクタンクとして日本・アジア・ツイッター・アカデミー...