深海レアメタル鉱脈、重力変化で探知 東大など新技術
9月に駿河湾で実験
[有料会員限定]
東京大学と産業技術総合研究所などは重力のわずかな変化をとらえ、深海底のレアメタル(希少金属)や貴金属などの鉱脈を探す技術を開発した。無人潜水艇に重力測定装置を取り付けた探査実験を9月に実施する。探査効率を高めてコストを減らし、日本近海に眠る豊富な海底資源の活用に道筋をつけたい考え。
千葉市で開く日本地球惑星科学連合大会で22日発表する。海底油田やガス田の探査は人工的に地震を起こし、地震波の違いか...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り289文字