英スーパーのテスコ、日本撤退 「つるかめランド」など運営
英スーパー最大手のテスコは31日、日本から撤退すると発表した。日本で展開する129店は、営業を続けながら、数カ月をかけて売却先を探すという。テスコは2003年に中堅スーパーを買収する形で日本に進出。「つるかめランド」「テスコ」などの名称で首都圏中心に店舗運営しているが、赤字店舗が多く苦戦していた。
英テスコのフィリップ・クラーク最高経営責任者(CEO)は同日、「アジアの中で、より規模の大きな地域に注力する」とのコメントを出した。
関連キーワード