/

この記事は会員限定です

個人のネット株売買急増、初の300兆円台 スマホ追い風

[有料会員限定]

インターネットを経由した個人投資家の株取引が急増している。ネット証券7社の2013年の株式売買代金は7年ぶりに過去最高を記録し、個人の売買全体に占める比率も8割を大きく超えたもよう。スマートフォン(スマホ)などを使い活発に取引する個人が増加。少額投資非課税制度(NISA)も始まり、ネット経由の新たな個人マネー流入で売買が底上げされるとの期待もある。

13年の株式売買代金はSBI、楽天、松井、マネ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り780文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません