ソフトバンク最高益 14年3月期、初のドコモ超え - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

ソフトバンク最高益 14年3月期、初のドコモ超え

純利益5200億円

[有料会員限定]

ソフトバンクの2014年3月期の連結純利益(国際会計基準)は5200億円程度となったようだ。会計基準は異なるが、前の期(日本基準、2894億円)との単純比較では8割増え、2期ぶりに過去最高を更新。国内携帯通信で契約者数首位のNTTドコモの純利益(米国会計基準、4647億円)を初めて上回った。積極的な買収戦略が収益を押し上げた。

本業のもうけを示す営業利益は1兆1000億円弱(前の期は7450億円...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り397文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません