企業向けサービス価格1.2%低下、10月 - 日本経済新聞
/

企業向けサービス価格1.2%低下、10月

日銀が25日に発表した10月の企業向けサービス価格指数(2005年=100、速報値)は96.6になり、前年同月比で1.2%低下した。指数は前月に続いて1985年の調査開始以来の最低水準を更新し、前年同月比での低下も2年1カ月連続になった。運輸価格の下落が響いた。

同指数は運輸や広告、不動産など企業間で取引するサービスの価格動向を示す。運輸は0.4%低下した。需要の回復で価格下落幅が急速に縮小した前年の反動に加え、円高進行の影響もあり、外航貨物輸送や貨物用船料が下落した。

安値受注を背景に、土木建築サービスなどの諸サービスは1.4%低下。情報通信も0.8%低下した。日銀は「低下幅の縮小がこのところ一服している」と分析し、当面は「一進一退の状況が続く」とみている。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません