社員の発明報酬に基準 政府検討、企業に策定義務付け
[有料会員限定]
政府は社員や役員の業務での発明に対する報酬基準を作って明示するよう企業に義務づける検討に入る。いまは対価をどう支払うか曖昧な企業もあり、報酬は不十分と個人が企業を訴えるケースもある。発明で得た特許は個人ではなく企業が持つ制度に切り替え、訴訟リスクを抑える。その代わり企業は利益への貢献度に応じて発明した従業員に報いる義務を負う。
特許庁が24日開く有識者会議で検討を始め、政府が6月に改定する成長戦...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り384文字