公的資金で製造業支援 資産買い取り1兆円超
[有料会員限定]
政府は電機メーカーなどの競争力を強化するため、公的資金を活用する方針を固めた。新法制定でリース会社と官民共同出資会社をつくり、工場や設備を買い入れる。企業の過去の投資に伴う負担を和らげるのが狙い。技術革新が速い半導体や液晶パネルなどをつくる企業が手元資金を増やし、機動的に新たな設備投資をできるようにして次世代の成長基盤固めにつなげる。
政府は5年以上かけて官民共同出資会社による資産買い入れを進め、...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1052文字