世界の5割経済圏、沸き起こる中間層 2050年にGDP8倍 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

世界の5割経済圏、沸き起こる中間層 2050年にGDP8倍

アジア跳ぶ(1)

[有料会員限定]

スマートフォン(スマホ)などに広告を配信する事業で米グーグルに次ぐ世界2位に急成長した企業がある。インド南部バンガロールに本部を置くインモビだ。165カ国・地域で毎月6億人弱に配信できるシステムで主役に躍り出た。

競争が激しい欧米ではなく東南アジアから市場を攻略。2009年にはインドネシアなど東南アジア5カ国で一挙に事務所を開いた。最高経営責任者(CEO)のナビーン・テワリ(35)は「母校、イン...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1808文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません