/

京都にiPSビジネス促進拠点、中小機構が連携協定

独立行政法人の中小企業基盤整備機構と、京都大学が保有するiPS細胞の特許を管理するiPSアカデミアジャパン(京都市)は23日、iPS関連ビジネスの促進に向けた連携協定を結んだ。

中小機構は京都市でベンチャー育成施設「クリエイション・コア京都御車」を運営している。そこにiPS関連の技術や機器を展示するショールームを8月下旬にも設けて起業家育成の専門家を配置し、中小企業のiPSビジネスへの参入を支援する。東京、仙台、京都、福岡などでセミナーも開催する。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません