緊急医療施設は対象外 計画停電で経産省方針
[有料会員限定]
経済産業省は22日、今夏の電力需給対策で関西電力など4電力会社が計画停電を実施する場合、高度な治療を施す緊急医療施設は停電の対象外とする方針を決めた。東京電力管内で昨年実施した計画停電の際に医療機関に影響が出たことを踏まえ、あらかじめ例外扱いとする。
政府は18日、原子力発電所の再稼働がないことを前提に今夏の電力需給対策を決めた。その中で北海道、関西、四国、九州の4電力管内で「計画停電の準備を進...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り380文字
関連企業・業界