電力5社、値上げへ 関電は家庭向け1割強 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

電力5社、値上げへ 関電は家庭向け1割強

原発停止で燃料費増加

[有料会員限定]

関西や九州など電力5社が電気料金を来春以降に相次いで引き上げる見通しとなった。原子力発電所の稼働停止が続き、火力など燃料調達費が経営を圧迫したためだ。関電は来年9月までに家庭向けで1割強、企業向けで2~3割程度上げる方針だ。一方で中部、北陸、中国の3電力は当面値上げを見送り、地域によって料金の格差が広がる。

東日本大震災後の原発停止で電力各社の経営は軒並み悪化している。すでに東京電力は福島第1原...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り903文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません