全国の市町村で一時保育を整備 政府、13年度から
[有料会員限定]
政府は2013年度から、全国の市町村で乳幼児を一時的に預かる保育サービスに乗り出す。冠婚葬祭や急な仕事などで家庭で子どもの面倒が見られなくなったときなどを想定している。あらかじめ交付を受けた利用券を使ったり低い利用料金を支払ったりする。
ベビーシッターや民間の託児所が担っていた分野に政府が入っていくことになる。民間だけでは不十分との判断がある。親の負担軽減につなげる狙いとみられる。
政府が検討し...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り233文字