日中韓FTA交渉に暗雲 反日デモ深刻化で
[有料会員限定]
中国の反日デモの深刻化を受けて、経済産業省は3連休中に職員が出勤して対応に追われている。現地の大使館や日本貿易振興機構を通じて日本企業の被害状況の情報収集を進めているほか、対応策を協議している。
日中関係が冷え込むことで生じる最大の懸念は経済連携に向けた通商交渉の停滞だ。日中韓3カ国は11月に自由貿易協定(FTA)交渉を始める予定で、事務レベルでの準備会合を進めている。今後の展開によっては11月...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り344文字