公明、自民と主要政策で一線 参院選後の火種に - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

公明、自民と主要政策で一線 参院選後の火種に

[有料会員限定]

緊密な協力で優位な選挙戦を進める自民、公明両党の間で、重要政策を巡る主張の開きが目立ち始めている。自民党は衆参の「ねじれ」解消は確実とみて、安全保障、憲法改正などで本来の主張を実現する準備をしている。公明党は与党内の「歯止め役」になると訴えており、参院選後の火種になりそうだ。

自公両党の幹事長、選挙対策委員長は13日夜、都内のホテルで協議し、与党で過半数を獲得するため、最後まで気を引き締めて全力...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り679文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません