1秒で映画3本受信 五輪にらみスマホ高速通信 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

1秒で映画3本受信 五輪にらみスマホ高速通信

[有料会員限定]

総務省はスマートフォン(スマホ)の超高速通信を実現する基盤技術を開発する。使われていない高い周波数の電波を活用し、映像や音声データを現在の約1千倍の速度で送受信できるようにする。2時間の映画なら1秒間に3~4本ダウンロードできる。2014年度から半導体メーカーなどに研究を委託し、東京五輪に合わせて20年度の実用化をめざす。

新しい電波は無線LAN(構内情報通信網)など近距離の通信に使う。東京五輪...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り472文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません