農協、70年ぶり抜本改革 自由な経営が可能に
[有料会員限定]
政府が1947年に制定された農業協同組合法(農協法)の抜本改正に乗り出す。約700の地域農協の経営に関与する全国農業協同組合中央会(JA全中)の指導権限廃止を検討。各農協が営利目的で活動することも認める。各農協が地域の実情に応じた自由な判断で、流通ルートの開拓や効率的な経営手法を採用しやすくする。農協改革で割安な仕入れと販売の選択肢を広げ、攻めの農業への転換を目指す。
コメの生産量を減らして米価を...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1091文字