民主、原子力協定に賛成へ 造反者出る可能性も - 日本経済新聞
/

民主、原子力協定に賛成へ 造反者出る可能性も

民主党は1日の「次の内閣」会合で、衆院で近く採決するトルコ、アラブ首長国連邦(UAE)との原子力協定の承認案にそれぞれ賛成する方針を決めた。菅直人元首相ら脱原発派は「2030年代原発ゼロの党方針と矛盾する」と反発しており、複数の造反者が出る可能性がある。

原子力協定は、燃料用核物質を輸出したり技術を供与したりする際に平和利用に限る国家間の約束で、原発輸出の前提となる。民主党は与党時代にベトナムなどとの協定を承認した経緯を踏まえ判断した。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません