「日銀追加緩和 介入地ならし」池田氏
[有料会員限定]
池田雄之輔・野村証券チーフ為替ストラテジスト 日銀が国債の買い入れ額を5兆円増額とほぼ予想通りの追加緩和にとどめたのは、緩和拡大を政府による円売り・ドル買い介入の地ならしと位置づけているためだろう。リスク資産買い入れを期待した市場参加者にとっては失望的な内容だが、介入実施への道を開いたという点では円相場の上値を抑える要因となっている。
民主党政権下の過去3回の介入では、いずれも前後に日銀が追加緩和...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り414文字