/

シャープ副社長、液晶テレビ「在庫減は順調、需要減は一時的」

シャープ(6753)の安達俊雄副社長は27日の決算記者会見で、液晶テレビについて「足元の販売状況は良く、在庫の減少は順調に進んでいるし、今後も進んでいく」との見方を示した。東日本大震災による需要減は「一時的と理解してもらえばいい」と述べた。

シャープは在庫調整のため、大型パネルを手掛ける堺工場(堺市)の生産を停止していたが、5月の連休明けに操業を再開する。稼働率について「まともな水準になる」と話した。

4~6月期について「大型パネルの生産休止があり、厳しい業績になる」と述べた。震災の影響でテレビの販売が落ち込み、テレビと液晶パネルで100万台分の在庫を抱えたと説明した。〔日経QUICKニュース〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません