4~6月GDP1.4%増、市場への影響は プロに聞く - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

4~6月GDP1.4%増、市場への影響は プロに聞く

[有料会員限定]
 内閣府が13日発表した4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.3%増、年率換算では1.4%増にとどまった。前期比で0.6%増、年率では2.5%増を見込んでいた民間予測(中央値)を下回っており、同日の東京株式市場では売りが先行。円相場も上げ幅を小幅に縮小する場面があった。市場関係者に見方を聞いた。

《株式》

「個人消費落ち込むも復興需要が下支え」大塚竜太・東洋証券投資情報部次長...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1449文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません